最終更新:2016.02.02.  砦の戦いver.2の動画を追加。

ストーリーミッションの詰まりそうなマップを中心に攻略方法を考えてみたいと思います。
焦熱のオアシスに辿り着くまでの攻略の手助けになればと思います。

王子はランクで強さがかなり変わるので、ここでは王子は使用していません
ちなみに、低ランクの王子は弱いので無理に戦わせない方がいいですね。
また、好感度及び信頼度は全て0%でやっています。初期のアリサとソーマには30%好感度が入っているはずなので、それらを使えばここの攻略よりは少しだけ余裕ができると思います。

今回は「田園の門防衛戦」「砦の戦い」の★3攻略と「亡者の鎧」の★2攻略になります。

■田園の門防衛戦

編成はこんな感じです。好感度(信頼度)は全員0%です。
動画では王子は使用していません。

実際にやってみた動画です。レアンのみスキルを使っています。
レアンのレベルが低い場合はヒーラーのスキルも使った方がいいかもしれません。
もしくはもう1人ヒーラーを一番上の右側(鉄メイジの上)に追加するのもアリだと思います。
あと、王子を使う場合は一番最後にレアンの右側(拠点前)に配置するといいかなと思います。

          ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■砦の戦い

編成はこんな感じです。好感度(信頼度)は全員0%です。
動画では王子は使用していませんが、ミーシャ枠は王子で問題ないと思います。

実際にやってみた動画です。ソルジャーと遠距離はスキルを使っています。
動画ではソルジャーの撤退をぎりぎりまで粘っていますが、入れ替えるアーマーをもう少し強くするなら早めに下げてアーマーの差し込みを早めても問題ないと思います。
先述通り、ミーシャ枠は王子でokだと思いますが、あまり弓兵の処理が早いとオーガも捕まえてしまうので注意です。


          ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■亡者の鎧

編成はこんな感じです。敵2体逃す前提の★2狙いで、この編成だと★3はできないので注意です。
キーポイントになるのはメイジの数とバンデットを使うことですかね。
このマップでは黒鎧とリビングアーマーの2種類の鎧系の敵が出てきます。
普通にヘビーアーマーで受けるようでは火力が足りずに抜けられてしまいますし、敵の攻撃力が高いので受け切るのも難しいです。
ということで「やられる前にやれ」戦法になります。
メイジで鎧を削りつつゴブリンも焼き払って、残りわずかの鎧やオーガをバンデットでトドメを刺すそんなイメージです。
ですので、バンデットやメイジはもう少しレベルを上げておいた方が安定すると思います。
ちなみにモーティマよりもフューネスの方が信頼度なしの時の攻撃力は高いので、フューネスの方がオススメです。
また、鉄アーチャーと鉄メイジはコストの関係で使っています。上位レアリティに上げるとコストが間に合わなくなる可能性もあるので注意です。

■亡者の鎧 ★2攻略方法

全体の配置順はこんな感じです。


最初に援軍要請持ちのソルジャー→アーチャー2人→ウィッチの順番に配置します。
紫ゴブリンを倒し切ったらソルジャーは撤退させましょう。
なお、一番最初の黒鎧とリビングアーマー(灰)はスルーするので手出ししないでOKです。
下手に手出ししても倒せずにコストだけ無駄に消費するので注意です。

次に銀のメイジ2人を出してまとめて焼きます。
2体目のリビングアーマー(灰)に対して強い方のバンデットを拠点前で差し込みます。
バンデットがやられそうなら即撤退も視野に入れておきましょう。

残りHPがわずかになったバンデットは撤退して新しいバンデットに入れ替えてオーガを倒しましょう。
2人目のバンデットも危なくなったら撤退です。
続いてコストが溜まり次第すぐに鉄メイジ1人目を上に配置します。

次に真ん中に置いた鉄アーチャーを鉄メイジ2人目に入れ替えて黒鎧に打点を持てるようにします。
最後のメイジを一番上に置いて配置は完了です。
あとはメイジやウィッチのスキルを使って倒し切りましょう。
もし抜けそうなら予備のバンデット等を差し込んで倒し切りましょう。

これで無事に★2クリアできました。


          ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



こんな感じでした。
他のミッションも余裕があるときに考えていこうと思います。



何かあれば追記します。
それではまた。