現在開催中の大討伐ミッション「砂漠に眠る財宝 神級」についての攻略方法になります。


マップはこんな感じです。(Wikiより画像をお借りしていますm(_ _)m)

■必要ユニット (ver.1動画基準)
・王子      1人 Lv90前後
・ソルジャーcc  1人 Lv50前後 (cc済み推奨、3ブロックのできれば高火力、サムライがベスト)
・アーマーcc   1人 Lv50前後 (cc済み推奨)
・神官戦士cc   1人 Lv50前後 (cc済み推奨)
・アーチャーcc  3人 Lv50前後 (cc済み推奨、攻撃力強化系推奨)
・ヴァンパイアハンターcc 1人 Lv50前後 (cc済み推奨、攻撃力強化系推奨)
・パイレーツcc  1人 Lv50前後 (cc済み推奨、射程300必要、砲術士等が強ければ省けるかも?)
・ウィッチcc   2人 Lv50前後 (cc済み推奨)
・メイジcc    2人 Lv50前後 (cc済み推奨、片方は高火力推奨、強い方がビショップならヒーラー1枚省略可)
・砲術士cc    1人 Lv50前後 (cc済み推奨、射程280必要)
・ヒーラーcc   2人 Lv50前後 (cc済み推奨、1人はビショップなら省略可)
※レベルはあくまで目安ですが、これより低いならレベルを上げるか数を増やしましょう。
※好感度は基本的にmaxでないと厳しいです。全体的に好感度を上げておきましょう。


■前置き
「大討伐ミッション」はストーリーミッション等とは違い、クリア時の★判定やランク経験値、ゴールド取得、ユニットドロップは一切ありません。
前回の大討伐と違って、今回は時間経過によるコスト回復はあります。
クリア毎に敵の撃破数がカウントされていき、累計で一定数以上になると聖霊等の報酬と結晶のカケラを入手することができます。今回はゴールド(G)がメインですかね。
結晶のカケラは「ベース召喚sp」をするために必要であり、5個で1回の召喚を行うことができます。
累計撃破数は10000でカンストし、それ以後は結晶のカケラも貰えなくなるので、実質召喚12回分のカケラしか入手できません。
また、1回の最高討伐数によっても報酬をもらうことができ、この神級で最高討伐数500を達成すると、魔水晶50個が獲得できます。ぜひ、500討伐を目指して頑張りましょう。

ここでは私の動画ver.1を基準に書いていきますね。


■配置例

※ユニットの左下にある数字は配置の順番です。
※注釈のユニット名は画像基準です。動画の方ではユニット名が違う事もあるので注意です。


■攻略 (ver.1動画基準)
最初に中央アーチャー、上アーチャー、神官戦士、王子、ヴァンパイアハンター、左アーチャー、メイジ、右ウィッチ、中央ウィッチの順番に配置していきます。
順番は多少入れ替えても大丈夫なので、きついところから順番に出していくと良いでしょう。地中を潜っているワームは神官戦士で止めないと抜けられるのでそこだけ注意です。
王子を含め9人の配置が終わったら、しばらくは適時スキルを使って凌いでいきます。
敵数110前後に赤ガーゴイルが未覚醒弓だと抜けられる可能性があるのでアーチャー等のスキルを使って倒し切ります。
敵数173前後に小マミーラッシュがくるので、アーチャー・ウィッチ・メイジ・ヴァンパイアハンターのスキルを使って凌ぎます。スピカを使っている場合は、このタイミングで使ってしまうと250以降のスキルタイミングが変わってしまうので注意です。(編成次第では問題ないかもしれませんが)
敵数240前後になってメイジマミーが現れたら、砲術士を一番上側に配置します。直前には斧竜人がいるので、それが過ぎた事を確認してから配置しましょう。
敵数250以降からが本番です。ここからは適時スキルを使ったり、配置を入れ替えたりして凌いでいきます。
敵数250前後になったら、中央と上側のアーチャーのスキルを使ってマミーを退治していきます。
敵数275前後になったら、上側アーチャーと中央のウィッチ、ヴァンパイアハンター、右側ウィッチ等のスキルを使って、王子の方にくるキングマミーを倒し切ります。
敵数283前後に中央から左側に出てくる赤サソリがきたら、メイジのスキルも発動、左下からキングマミーが出てきたら左側アーチャーのスキルを使って倒し切ります。
敵数297前後になったら、右側ウィッチを撤退させて、左側にアーマーを配置します。100撃破毎の回復を挟むために、撃破数300になる前に配置しましょう。
敵数300になったら巨大マミーが出てくるので、アーチャー3人やメイジ、中央ウィッチ、ヴァンパイハンター等のスキルを使って倒し切りましょう。
敵数337になったら今度はワームラッシュになります。中央ウィッチを撤退させて、神官戦士の上にソルジャーを配置して足止めします。
敵数355前後になったら砂嵐中に更にワームが増えて来るので、それに合わせて左側のアーチャーとメイジ、上側のアーチャーとヴァンパイハンターのスキルを使って捌き切ります。中央を通るワームは2,3匹ぐらいなら抜けてもアーマーと王子で捌ける範囲なら大丈夫です。それ以上となるとさすがに捌き切れない可能性があるので、ソルジャー枠をサムライにしたりして捌けるようにしましょう。
敵数400前後になったら、ソルジャーと神官戦士を撤退して、中央にパイレーツ、右側にメイジ2人目を配置します。
メイジマミー4体が出てくるので、アーチャーや砲術士のスキルを使って削っていきましょう。
敵数403前後で中央から王子の方に向かうキングマミーが来るので、ハンターやパイレーツのスキルを使って倒し切りましょう。
更にアーマーの方にもキングマミーが行くので、メイジとアーチャー、アーマーのスキルを使って耐え切りましょう。この時、左上から来るキングマミーにターゲットが取られるので、左上を早く処理できないときついかなと思います。
アーマーで受けていたキングマミーを倒したら、左アーチャーはヒーラーに入れ替えておきます。
敵数417前後になると中央から小マミーが1体ずつ出てくるようになります。砲術士やアーチャーのスキルが使えるようになったらすぐ使って削っていきましょう。パイレーツもバラージショット以外のスキルなら使ってokです。
敵数433前後になったら、最初の黒ワームが右から中央を通って王子の方に向かっていきます。王子とぶつかる前後に中央のパイレーツを撤退し、右側にヒーラーを配置して王子を回復させましょう。
敵数463前後になると砂嵐が発生します。するとメイジマミーに攻撃が届かなくなるのと同時に、メイジマミーが移動を開始します。そうなると手がつけられなくなるので、砂嵐になるまでに4体とも倒し切るようにしましょう。
4体のうち右から2番目が一番残りやすいかなと思いますが、中央アーチャーがスピカ(SL3)ならスキル中は右から2番目に届くので、それで倒し切るのも手かなと思います。(ただし、その場合は後半の黒ワームがきつくなるので注意)
敵数465以降はキングマミーや黒ワームに合わせて、各自スキルを使っていきましょう。
移動距離は比較的長いので、アーチャーやハンターのスキルを交互に使う等してキングマミーを倒していきます。
黒ワームがアーマーの方に溜まっていくので、左メイジや中央アーチャーのスキルを使って倒し切りましょう。
キングマミーもHPが低い状態でアーマーとぶつかる事があるので、その時はアーマーやヒーラーのスキルを交互に合わせる等して耐え切りましょう。
あとは無事倒し切ればokですね。

これで500討伐を目指す事ができます。
覚醒弓や覚醒メイジ(ビショップ)がいれば、もっと楽に攻略できますが、未覚醒となるとそれなりの戦力や編成が必要になるので、それを用意できるかどうかというところです。
総合力というよりは遠距離火力が重要です。ver.1動画ではアーチャー3人、ウィッチ2人、ハンター1人、パイレーツ1人、メイジ2人、砲術士1人と10人の遠距離火力を使って攻略しています。
ver.2の覚醒有の方でも、アーチャー3人、ハンター1人、ビショップ1人、メイジ1人、砲術士1人と計7人が遠距離火力ですね。
アヴェンジャーであるマミー系が多いのと、砂漠マップなのでHPが減った状態で配置になる事もあって、近接ばかりの編成での攻略は厳しいところですね。
更に途中でワームラッシュを挟むので、それを止めるための近接に入れ替えたり、更に後半にまたマミーラッシュで遠距離に入れ替えたりと、入れ替えすればするほど必要なユニット枚数が増えるのは仕方ない事でしょうかね。
その点、ver.2ぐらいの火力があれば入れ替えをする必要もなくなるので、数を揃えられない場合は覚醒クラスまで育て上げればなんとかなるかもしれませんね。


■動画

実際に私がやってみた動画ver.1です。ニコ動版は此方。録画の影響で若干処理落ちしています。
容量の都合上、倍速しています。
配置等は説明通りですね。未覚醒で挑んだ時のやり方になります。
編成枠も余裕ないので、1回崩れるとどうしようもなくなるのがきついところです。
基本的にスキルレベルも高いのでその辺も注意ですかね。


ver.2(覚醒有)は此方。ニコ動版は此方
此方は覚醒を使って、少人数で挑んでみた動画です。
ビショップを使ってヒーラー枠を減らす事で入れ替えを一切せずにスキル発動だけでいける形になっています。
ただし、神官戦士は早い段階で出してしまうと、敵数80前後の小マミーラッシュのときにやられる可能性もあるので、早く出す場合は神官戦士やアーチャーのスキルを使って凌ぐ必要があるかなと思います。
どの道、砲術士も245前後まで出せないので、その前の230前後にくるワームのときに神官戦士も出している感じですね。(このワームがアーマー側に行くのか王子側に行くのかは未確認なので、もっと後回しにできるかは不明)
スキルタイミングはver.1と基本は同じかなと思います。ただし、ビショップのスキルでアーマーを回復させる必要があるので、それだけは忘れずに的確にやる必要があるかなと思います。

参考動画→此方
白以下の方です。配置等を参考にさせていただいています。


■初500討伐時の最終配置

ver.2をver.1と同じように入れ替えでなんとかした感じです。これがver.1とver.2の攻略法の元となった配置です。
初見時は普段の攻略編成で挑むも右側のメイジマミーが倒せず480ぐらいで終了、その後は戦力を低めに調整しながら何回かやってみるも、メイジマミーへの打点が足りなかったり、黒ワームラッシュで耐え切れなかったりで崩壊したりして最高490止まりでした。
そして気晴らしにもう一度覚醒有編成で挑むと499迄いけたので、その後スキルタイミングを調整して、ようやく500討伐できたといった感じでした。
リザルトを見ていただければわかるように、この時点でもう1万に届く手前まで来てますね。この後更に10回程やって、ようやく動画にできた感じです。


ということで今回はこの辺で。
それではまた。